4.yoga

YOGA

YOGAをする。
それはアーサナだけでなくて、
日々のこころの動きもヨガのプラクティスだと
再確認。
今日は吉川めいのWSでした。
ヨガをするきっかけをくれた人。
聞き覚えのある声、ほんとうに行ってよかった。
ヨガのプラクティスに欠かせない大切なコトのお話でした。
その中でも大切なことは
ひとつめが
アビヤーサ・・・
長い間、継続的に、連続的に、誠実に途切れなく練習すること。
毎日することがパワフル。そうすることで意識が目覚める。
そして、古い習慣を変えるきっかけになる。
あきらめずに、できないけどできるところまでやることが大事。
ふたつめは
ヴァイラーギア・・・
執着-アタッチメントを手放すこと。
自分の外にも中にもとらわれなければ、
自分の中で満たされていく。
~できるようになりたいとか、きれいになりたいとか…
これは『わたしが』という欲望でわたしとあの人は別という嫉妬。
この嫉妬は憎しみを生んでしまう。
ヨガ(=つながり)とは逆になってしまうんです。
なぜ、嫉妬してしまうのか?
自分の外つまり自分以外をみているから。
「今日やるべきこと、今やるべきこと、
 必要なものは自分の中にあるんだよ」と。
わたしも少しずつ気付いていきたいです。
YOGAでえたものをみんなでシェアすると
1滴も減らなくて、増えるそうです。
ステキ!
これってヨガだけに限りませんね☆
わたしも独り占めせずによろこびを分かち合いたいです。
まずは身近なひとから。
少しずつでもシェアしていけたらいいな♪
ほんと、YOGAをやってて、YOGAに出会えてよかった。

2007-12-15 | Posted in 4.yogaNo Comments » 

 

70歳!?

こないだ、聞いたお話で、
70歳のご年配の女性が
マイソールクラス(自分で練習していくもの)に来て
先生に「教えてほしい」と言ったそうです。
一度レッドクラス(カウントのクラス)を受けていたらしく
大体の順番はわかっているみたいでした。
年齢もあって、
ジャンプバックやジャンプスルーなどできません。
ステップでも難しいくらいです。
それでも、1週間のうち6日間きちんと来て練習します。
呼吸も変化し、
なによりも、段々といきいきしていったその変化に驚いたと
先生は言ってました。
ヨガをするということは
ポーズを完成させるよりももっと重要なことがあると
改めて感じました。
なんでもそうだけど
『続けること』はとても重要でなおかつ難しいですね。
続けること自体が才能だなーなんて、時折思うんです。
そうそう、
だから、ゆる~く。
できなくても
どっちでも、いいんです。
楽しめればいいじゃん。最高じゃんSMILY

2007-10-22 | Posted in 4.yogaNo Comments » 

 

David Swenson

あ、あのDavid Swensonが!!
め、目の前に・・・。
ちょこんと、ふつーに座っていました(・e・)
そうなんです。先日WSへ行って参りました。
同じ空間にいるだけで不思議な感じでした。
DVDで見たあのすごいアサナを自然にしちゃう人が!
とはじめ、やや興奮気味でした。
お話を聞いているうちに
興奮よりも人柄に惹かれました。
やっぱり素敵なヨギはアサナだけじゃないんだ。
印象深かったのは、
自分とも他人とも戦わないこと
もしかしたら、出来ていたポーズができないようになるかもしれないけど、
『明日できる』
そしてできないアサナはあわててするよりも
呼吸をしてイメージするとも。
やっぱりヨガって人生に似てる、気がする。
また、ヨガを続けていればDavidに会えるかな?会いたいな♪

2007-09-13 | Posted in 4.yogaNo Comments » 

 

オープンハート

ジバムクティ・マイケルの解剖学WSに行ってまいりました。
きっと骨とか肉とか聞いたことない単語ばっかりなんだろーな
と覚悟しておりました。
が!
なんとも実践的で体の感覚を大切にした説明なんだろう。
いかに体をオープンにさせるかをしっかりと教わりました。
太陽礼拝でも胸をオープンにさせる方法でした。
からだもオープンだと、
こころもオープン。
日常でも心がクローズだと体もクローズなんだろうな。
マイケル先生も見かけによらず(??)
ゆかいな先生で90分楽しめました。
マイケルの『open☆』がかなりキュートハート

2007-05-26 | Posted in 4.yogaNo Comments » 

 

魂を磨く

魂をみがく
へぇどうやって?と思いつつも、
最近ヨガをやっててもしっくりこないので、
アサナだけじゃなくて、
もう違うアプローチもありかなという事で参加。
まずは5つの土,水,火,風,空のムドラー(印)を教わり。
指でムドラーを組むんですが体の気の流れが変わるのが
わたしでも、分かりました。
ふしぎー!
他にも白い紙に黒い点を魂をこめて書いて
全員のものを並べて自分のを探す。
いっぱつで当てる人もいれば、最後までわからない人も。
わたしはというと、3回目でようやく、でした[:ふぅ~ん:]
中に先生の書いたものがあったんですが、
不思議なことにみんな間違えて選ぶんですよね。
日常でも瞑想でも、なんでも
きりかえが大事。
自分を見つめて、今の自分をありのまま観察。
自分の時間を持たなくちゃ。
あとひとつ、『欲はなくせない』と言ってました。
へぇえ~!?内心そんな事言っていいのかと思いましたが、
「欲はあっていい、なくていい、それはそれでいい。
そうやってありのままを受けいれ、執着から離れる。」 と。
できれば死ぬ前にわかりたいな~。

2007-04-28 | Posted in 4.yogaNo Comments » 

 

朝ヨガ

朝ヨガのあとに、
天然酵母のパンでモーニング。
朝にヨガをすると、
体はかちんこちんでポーズはイマイチだけど
呼吸して気持ちがいいのと、体にもおはようと目覚めさせて
一日が違う気がする。
こうしておいしいパンでモーニングもできたしねにこ

2007-03-29 | Posted in 4.yogaNo Comments » 

 

アイアンガー

あいあんがー
というヨガをしてきました。
??アイロン??アイアンガー?
なんか、鉄っぽいですよね・笑
アイアンガーというのは
アーサナ(ポーズ)を
きちんとしっかりとしていくタイプのヨガです。
アライメントをしっかりと組み立てるんですねー。
なのでブロックやストラップなども使います。
先生は関西の方でノリがパワフル。
っちゃっちゃと説明したりアジャストしたり。
サマスティティ(まっすぐ立つだけ)でもきつい~。
トリコナアサナ(三角のポーズ)も足の先に手が届かない~。
型にはめこまれたようでした。
正しい骨の位置を確認できたと思います。
たまにアイアンガーを受けると新鮮で面白い!
日ごろやってるときも気をつけなくちゃ!?

2007-03-18 | Posted in 4.yogaNo Comments »