Author Archive

米粉のバースデーケーキ


ご縁があって
バースデーケーキを
chunchunyaにご注文頂きました。

バースデーケーキってとってもハッピーな響き。
“特別な日のケーキ”ですものね。
そんな大切なケーキを作らせていただけるのは
わたしも幸せな気分。
お祝いの気持ちを込めて
わくわくもたっぷり。
バナナとチョコ系がお好きとのことで、
キャロブ・バナナケーキにしてみました。
いつもよりもリッチなクリームに
まったりバナナ。

よろこんで頂けるといいナ。
おめでとうございます♪

2010-07-23 | Posted in 1.マクロビ米粉sweetsNo Comments » 

 

マクロビ弁当

つい先日記事に書いた
Yogaの前に食べる軽めのマクロビ弁当~。

こんな感じでした

夏向けのさっぱりとしたラインナップにしてみました~☆

暑くて食欲ないときにもサラッとツルッと。

 

米粉のショコラケーキ

今日は米粉のショコラケーキを焼きました。


配合を色々と変えつつ試行錯誤した甲斐があり…
今まででベストな焼き上がり!
いい感じです~♪♪

(さらに…)

 

テルミーcafeへ

イトオテルミーをされているほっこりあったかセラピーさんにて
第3金曜日だけ
米粉スイーツを販売していただいています(^^

テルミーをしているタカハシさんは
とっても元気で明るくって
話しやすいし、太陽みたいな人。
サロンもほっこりして
なんだかおばあちゃん家に行ったみたいに
落ち着けます☆
初めて行ったとき、初めてじゃない懐かしさを感じました~。

あ、そうそう
“テルミー”って?
なんだろうー??
って聞かれて
ちゃんと答えられなかったので(苦笑)
タカハシさんに聞いてみたところ。。。
『お灸とマッサージが合わさったようなもの』と
さすが!
イメージが掴みやすいお返事でした。
また詳しくはホームページを見てみてくださいね。

それから、
毎月1回 10名限定でヨガをしていて
この時だけは
軽めのお食事(ヨガの前だからね!)という事で
特別に¥700のマクロビ弁当を作っています~。

ぜひ、気になる方は
色々とメニューやイベントもしているようなので
テルミーに行ってみてくださいね!

2010-07-17 | Posted in 5.たのしいイベント, その他No Comments » 

 

マクロビ弁当

昨日は
お弁当の注文をいただき、
久しぶりのマクロビ弁当作り。

夏場なのでイチから全部を
早朝に行ないます~。
これがまた楽しい時間♪

今回は、
沢山のアレルギーがあって制約がありました。
できる限りですが、ご希望に沿うように作りたくって
考えたメニューたち。
なかなかな出来栄え。
自分で言っちゃうけど、
おいしかったな~☆

とってもシンプルなんだけどね。

あ、そうそう
ごはんが美味しく炊けました!

つやつやふっくら~♪

ありがとうございました!

 

糸そばのにゅうめん風

え?
糸そばで、にゅうめん風って…?
って感じなんですけど、
にゅうめんを食べたくて麺を探しに行ったら
“糸そば”を発見したので
即、購入~!
という訳で、
あたたかいお蕎麦なんですけど、
気分的に“にゅうめん”なんです(笑)

こんな感じで~。

糸そばは↓↓↓

これで約2人前。
200円くらい~。
茹で時間も短くて暑い時にはいいですね。
ざるそばでちゅるゅっ、も合うと思います~。

2010-07-15 | Posted in 6.日々のことNo Comments » 

 

日本茶が飲めるcafe

先日行ったcafeのこと

名駅からまぁまぁ近い、国際センター駅の裏にある
日本茶カフェ・ピーストチャ。
ちょっと裏道に入れば、車の音も気にならないし、静か~。
店内はスッキリとした感じで、
光が入って明るい雰囲気。
そして、日本茶が飲めるカフェなんて名古屋じゃ珍しい!
日本茶好きのわたしとしては
願ったり叶ったり♪
うれしい~。

そして、ほうじ茶を頂きました!
人に淹れて頂けるお茶ってなんてしあわせなんだろう~。

はぁ ほっこり。

ポットサービスで、
2杯目もお湯をたして楽しめます。

朝は、茶粥もあったりして
気になるメニューがいろいろ。
友達と一緒ももちろん、ひとりでも行けそうで…
また行ってみたいと思いま~す♪

2010-07-14 | Posted in 6.日々のことNo Comments » 

 

米粉のクッキー販売

名古屋市中区にある
マクロビオティック&オーガニックCafe 弥栄さんで
chunchunya(ちゅんちゅん家)の米粉のおかしを
7月中、少し置かせていただくことになりました!

こんな感じでちんまりと~。
とりあえず今回の商品は2つ☆
・そば粉ガレット
・穀物コーヒークッキー
卵・乳製品・動物性食品・白砂糖・小麦粉を一切使っていない、
米粉のおかしが少しずつでいいから広がってほしいな~と思います。
ひそかでいいので、応援してくださいませ(^^

弥栄さん、7月で一周年を迎えるそうで、
ワンコインエステや、タロット占い、ミニライブなどイベント盛り沢山です。
日にちの確認・ご予約はぜひお問い合わせしてみてくださいね☆

もちろん!普通に行っても、おいしいごはんを食べれます☆
ひとりで行っても行きやすい雰囲気ですよ。
あ、それから昼行ったのは初めてだったんですが、
夜とぜ~んぜん雰囲気が違いました!(ちなみにわたしが夜行った時のことは→
びっくり。
昼間は明るく陽を感じながら、
夜は夜でしっとりと・・・。
ぜひ、一度行ってみてくださいね~♪

2010-07-06 | Posted in 1.マクロビ米粉sweets, その他No Comments » 

 

穂高養生園へ☆

だーいすきな場所、穂高養生園に行ってまいりました!
行くのはこれで2回目。
以前はたしか…秋だったけ。
栗が落ちてて、おさるさんがちらりといたような…。


懐かしい顔ぶれにほっ。
そして優しい自然にほっ。
癒されます。
いい意味でなーんにもありません。
電波もありません。
生き生きとした木々に囲まれ、葉が奏でる風の音、
鳥のさえずり、川の音、
大自然がありました。
いい機会なんだから、本を読もうとか、散歩しようとか、
有意義な時間を過ごそう!って考えていたのですが・・・ (さらに…)

2010-07-04 | Posted in 6.日々のことNo Comments » 

 

ブルーベリーのパウンドケーキ

焼けました~♪

お庭で採れたブルーベリーを下さったので
パウンドケーキに。
(あ、もちろん米粉です☆)
なんとな~く適当に作ってみました。
暑いので紅茶とレモンを入れて爽やかにさっぱりと。

その後、
INUUNIQさんへ。
季節のコロッケ定食をいただきました☆

さくさく~。

来月から佐久島で土日cafeをするそうですよ!
楽しそうですよね~♪
もしかしたらわたしも登場するかも!?
お店の名前とかもろもろ聞き忘れたので
詳しく聞いてお知らせしますね。

2010-06-30 | Posted in 6.日々のことNo Comments »