Author Archive
弥栄で夜ごはん
名古屋市中区にある
マクロビオティック&オーガニックCafe 弥栄さんで
夜ごはんを食べてきました~。
夜にこうしてマクロビごはんを食べられるお店って貴重です。
しかもいろいろとメニューが豊富☆
キャベツのミルフィーユと、
夏のリゾット
想像していたのと違って
こ~んな形↑で
登場してちょっとびっくり。
さらっとしていてたべやすかったな~。
他にも食べたいものがあったんですが、
次の楽しみにとっておくことにしました♪
弥栄のお店の人、とっても気さくな方で
帰り際とめどなくおしゃべり~。
そこで、
料理教室をしてたり米粉のおかしを作っていることを
バレてしてしまって(^^;
7月に1周年イベントをする時に
おかしを置かせて頂くことになりました。
また詳しくは後日upしますね。
とても行き易くて
ひとりで行ってもよさそうなので
ぜひ行ってみてくださいね☆
ちなみに月曜定休だそうです。
炊こう会に参加して
ついこないだのこと、
京都のなかがわさんに
炊こう会という玄米ごはんを炊く講座に参加してきました。
圧力鍋+お米を約1升5合持って京都まで。
コロコロ(スーツケース)がないので手持ちです(笑)
この炊こう会、
2回ごはんを炊きます。
1度目は自分でいつも通りに。
2度目は中川さんのアドバイスを元に。
わたしは というと、
最初、緊張のせいか塩が多すぎて
おにぎりみたいな味のごはんが炊きあがり・・・。
あれれ?みたいな(笑)
気をとりなおして、2回目!
もう、炊いてる最中からおいしさが伝わってきました。
蒸らし終わってフタを開けたら・・・
予想通り、いや予想以上の炊き上がり!!
文句ナシ♪
うれしい瞬間です。
中川さんからもお褒めのお言葉。
おかずも2品持って行ってみて頂けます。
そこで、自信がなくて聞いてみたかったものを2品。
アドバイスを受けて
家に帰ってから作ってみました。
まだ改善点はあるものの、
前よりもおいしく出来ました☆
クラス自体、とてもいい氣に満ちていて
心地良く、気持よく
ごはんが炊けたし、
とっても楽しかったです~♪
ちゅんちゅんセット発送完了
ちゅんちゅんセットの発送が
無事、完了しました~。
ほっ。。。
毎回毎回、どきどき。
失敗なくちゃんとできるか、
発送に間に合うか。。。等々
キンチョーしてしまいます。
回を重ねるごとに少しずつ
改善をしながら、スムーズになってきた・・・かな(?)
ひとりでもくもくとやってます。
なので、テンパる時もありますが(笑)
袋詰めやラッピング、好きなので楽しいです♪
あとは無事にお手元に届くのを祈るのみ。
今回は、送料込みのちゅんちゅんBOXがありました☆
箱に入れながら、我ながら結構たっぷりだな~と。
そりゃぁ、作っても作っても終わらないはずだわぁ(笑)
送料込みだと、お得だな~。うん。きっと・・・。
おいしい米粉のおかしがお手元にもうすぐ届きますよ~♪
ご注文ありがとうございました。
6月のちゅんちゅんセット・完売御礼
今月もみなさまのおかげで無事完売いたしました!
今回は前々からやってみたかったお得な焼き菓子セット。
送料込みという大サービスもあり
どうしたら喜んでいただけるのかなぁと
考えながらのちゅんちゅんセットでした。
ご注文下さったみなさま、ありがとうございます!
6月の米粉のおかしセット販売開始
6月は焼き菓子の詰め合わせセットです♪ ひとりでちょこちょこちょこっと少しずつ、 みんなでワイワイ楽しくお召し上がり頂ければな~と思います。 今回は3000円セットと1500円セットをご用意。 3000円のちゅんちゅんBOXは、送料込みのたっぷりセット。 (離島、一部地域を除く) はっきり言って赤字覚悟です!!(苦笑) 大変お得なセットになっているので、この機会にぜひ。 前回までは一部のお菓子にてんさい糖が使われていましたが、 今回から一切使用しなくなりました。 より優しくって穏やかな甘みへ。 【ちゅんちゅんBOX】●そばばー(3本入り×5袋) 一番人気! 韃靼そば粉を配合、炒りそばの実がアクセントのエナジーバー。 ●きなこころ(5個入り×2袋) 口の中に入れると、ほろっと溶ける スノーボールをイメージしたほろほろクッキー。 さくほろの食感をお楽しみ下さい☆ ●きゃろころ(5個入り×2袋) ころころかりかりのクッキー。 キャロブとカシューナッツの甘さが噛むほどにじんわりと味わえます! ●おからの香ばしクッキー(5枚入り×2袋) 前回好評だったサクサククッキー。 おからを入れた、女性にうれしい!腹持ちの良さ。 噛めば噛むほど満足感↑↑↑ ●あんずのガレット (5個) 新作です♪ あんずが懐かしく、甘酸っぱく香る がりがりガレット。 ■¥3000(送料込み※) ※離島、一部地域を除く 【ちゅんちゅんセット】 上記の内容を少しずつ1700円相当を詰め合わせたセット。 ■¥1500(別途送料) ※着払いでのお届けとなります。 ■各 限定10セット ■6月29日(火)発送予定 *内容につきましては 仕入れなどの都合により予告なく一部変更する場合があります。 あらかじめご了承ください。 お申込みはコチラから⇒⇒⇒★ 2~3日ほどでこちらから確認メールをお送りします。 もし、メールが来ないようでしたら、お手数ですが再度お問い合わせ下さい。
マクロビ弁当&和家の夜ごはん
今日は
谷田先生のもっと私と仲良くなるための腹ナビ講座に
マクロビ弁当をお届けに☆
前回の様子はこちら→★
じめっとしてきたのこの日のお弁当は…⇒
切干大根のおからバーグ・miso焦がしを中心に
じめっとしてからだに湿気が溜まりやすくって
身体が重ダルな時に食べたいメニューにしてみました♪
そうそう☆大きくて新鮮なズッキーニが手に入ったので
カポナータに。
ことこと…煮るとおいしい香りがただよって至福の時♪♪
それから葉っぱ付きのにんじん葉を刻んで
栄養たっぷりの自家製ふりかけに。
今回でひとまず、谷田先生のもっと私と仲良くなるための講座は終了。
名古屋では秋頃やるみたいですよ~。(ブログでお知らせしますね☆)
谷田先生ありがとうございました!!
さて、今日は久々に夜遊び(笑)
和家amiで晩ご飯~。
作っていただくご飯はおいしいです。
圭吾さんありがとう☆
そしてみんなでワイワイ食べるごはんって格別です。
時間もあっちゅう間。
話のネタもつきません。しゃべりっぱなし。笑いっぱなし。
さてさて、肝心のごはんはコチラ
メインを選べるんですが・・・
とうもろこしのかき揚げと大豆の揚げ餃子をチョイス。
よくばりなので2種類も。
おいしかったー!
ごちそうさまでした。
アールグレイの米粉ロールケーキ
今日は、greenmamanの朝市でした!
はじめての出店でどきどき。
でしたが、みなさん優しい方ばかりで、
楽しくのんびりと過ごせました☆
ちょっと残っちゃうかな~なんて心配はそっちのけで
あれよあれよという間に完売でした。ありがとうございます。
密かに新作のアールグレイのロールケーキ。
しっとりふわふわ、アールグレイの薫りたつ生地に
レーズンクリームがよく合います♡
今回の玄米ライスバーガーは、
おからのデミバーグと凍り豆腐フライ2種類!
おからのデミバーグは特製デミグラスを絡めた贅沢バーガー。
凍り豆腐フライは自家製タルタルソース(もちろん卵不使用!)がたっぷりかかった
フィッシュフ○レオをイメージしたバーガーに☆
ご予約販売のマクロビ弁当は…
ごぼうバーグがメインのちょっと軽めのお弁当でした。
食べていただいた方から、
『玄米ごはん、おいしかったです』とお声を掛けてくださって
とっても嬉しかったです(^^
takachanはじめ、スタッフの方、
お買い上げ下さった方、
ありがとうございます♪
またお会いできるのを楽しみにしています♪♪
green maman朝市に出店のお知らせ
豊田の守綱寺で月1回行われる、
知る人ぞ知る朝市、greenmaman。
オーガニックなものたちが集まります。
豊田在住のお母さま5人が集まったグループが企画しているそう。
パワフルです!
とき:6月22日(火)10:00~12:00くらい
場所:豊田・守 綱寺広間
自然農をされている方たちのお野菜もあるみたいなので
楽しみです~。
初じめての出店なのでちょっとドキドキ。
当日はshu*panの自家製酵母パンも一緒に持って行きますよ!
あ、そして、
わたしのchunchunyaでは、
米粉スイーツと
好評だった、玄米ライスバーガー。
それからご予約にて、マクロビ弁当(¥600)。
を予定していますよ♪
ご予定が合う方、
お近くの方、
ひやかし大歓迎ですので
ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね!
小麦粉フリーのマクロビ弁当
小麦粉アレルギーの方のための
マクロビ弁当を。
アレルギーがあったり、
ご家庭ではおっくうになってしまいがちな、
揚げ物をあえてチョイス。
かぼちゃコロッケに、にんじんグラタンなど
お子さまにも食べやすいメニューにしてみましたよ♪
ブラウンライスキッシュ
ほっこりあったかセラピーさんへお弁当のお届けしました。
午前中は親子でテルミーをしていて、
今日は午後からヨガのレッスンがあるとのこと♪
という訳で、軽めのお食事に!
ブラウンライスキッシュ↓
卵はもちろん、使っていませんよ~!
中はちょこっとスパイシーにお味付けした玄米ごはん。
小麦粉を使わずに作る、
soyホワイトソースをたっぷりかけて焼き上げます☆
うん、いい感じ♪
にんじんバーグもいい感じ♪
その他にデリ2品添えて。
今週の18日金曜日には
米粉スイーツをちょこちょこ置いて頂きます~(^^
マキコさんありがとう!