2.chunchunyaのマクロビごはん
マクロビ弁当
春キャベツに、
新じゃがに、
ジェノベーゼ・・・、
ねぎ味噌も♪
ねぎ味噌は、
アレルギー対策にも効果的と言われています(^^
春にぴったり☆
マクロビ弁当
今週お届けした、
マクロビ弁当です(^^
春らしさ◎
桜やよもぎをつかってます♪
よもぎに、シークワーサー風味をプラス。
想像しづらいですが、なかなかマッチしてます。
今度の火曜日にも
お弁当のお届けがあるので、
どんなのにしようかな~。わくわく
今日のマクロビ弁当
今朝、お届けしてきました〜!
ブロッコリーや 菜花に、いちごに…
春らしい食材たち♪
いつもありがとうございます
マクロビ弁当~
昨日お届けでした!
久しぶりに、車麩のトマト煮でした♪
ごぼうさんも一緒にじっくり煮て・・・。
遠く海外に行かれる方が居て、
送別会も兼ねて、
ロールケーキをご注文くださいました!
旬のいちごを使ったクリームで
作らせていただきました。
お抹茶の生地のロールケーキに。
お渡しした時に、
久々に食べる~♪と言って頂けるのが
うれしい(^^
ありがとうございます。
今日は、骨盤調整&カフェの日
無事に、骨盤調整&まくろびごはんの会
終了しました~♪
まったりゆったりと、
参加してくださった方と
おはなしも出来て、
いい時間でした!
本日のマクロビ弁当♪
本日お届けのマクロビ弁当~
玄米春雨も使ったdeliもあり(^^
自家製SOYカッテージチーズを使ったサラダなど。
いつもとは違った味付けにチャレンジ☆
いつもありがとうございます。
2月のマクロビ弁当
ほこあたサロンさんに
お届けした、
マクロビ弁当~。
こんな感じでした。
中でも、
さつまいものくりぃみーグラタン(真ん中)が
おいしかったなぁ。
あとは、白菜も。
季節ですね~おいしく感じます♪
来週もお届けがあるので、
どんなメニューにしようかワクワク☆
昨日は、マクロビおうちcafeでした☆
お越しくださったみなさま
ありがとうございました(*^^*)
ゆったりと
ほっこりと
おはなしも
できて、
とてもいい
じかんでした。
そうそう!
忘れちゃいけない、
マクロビ米粉スイーツ♪
いちごのショートケーキでした♪
そう、これが作りたくって、
企画した今回のおうちcafe(笑)
そうそう☆
おうちサロン、hidamari*は
2月からあたらしい場所に
移動になります~☆
・・・と言っても、
とっても近くに移動なのですが(笑)
またあたらしく、
これまで以上に
ステキな場所にしていきますので
どうぞ、遊びにいらしてください♪
本日のお弁当~
今年最初の、
マクロビ弁当~☆
今朝、テルミーの講習会をしている
ほっこりあったかかふぇさんに
お届けしてきました!
寒い時には、
すき焼きが食べたくなる~。
というわけで、
すき焼き風煮物がメイン。
ほっこりしていただけたら
うれしいです(^^
来週もお届けがあるので、
メニュー決めなくちゃ~♪
マクロビ☆おせち
*あけましておめでとうございます*
今年も作りました!
マクロビおせち~♪
こちらはご注文いただき、
お届けしたもの。
今回は薄味に仕上げて、
日々のお食事を一旦リセット☆が裏テーマ。
じっくりじっくりと煮た一品一品たち。
いつも以上にじっくりと火を入れていきます。
元旦のこちらは
雪がちらつき、
つめた~い日でしたが、
のんびりとお家の中でぬくぬくしておりました。
そして、予言(笑)通り
お掃除もして。。。
今年は、
すこし展開を考えながら、
おおきく動こうと思います(^^
新たな・・・
わくわくするような
マクロビ米粉スイーツを
つくりた~いっ♪
&
みんながキラキラになるように
そんな時間をシェアしたいと思っています♪
今年もみなさまにとって
しあわせな一年でありますように。