2011-06

米粉のsweetsセット・追加販売のお知らせ

いちねんの半分、折り返し地点ですね。
いや~それにしても、暑い(^^;
ちょっぴりだる~んって感じですね。
そんな体にココロにエネルギーが満ちるような
ラインナップを考えてみました☆

今月でひとまず
(7・8月と)ちゅんちゅんセットについては
お休みをさせて頂こうと思っています。

…という訳で、
いつもの感謝も込めて
いつもよりもちょっぴりお得になってます♪

今回も売り上げの一部を義援金にします。

*ちゅんちゅんセット*

●シトラスタルトケーキ
旬のさわやかな柑橘系くだものと
アールグレーを使ったタルトケーキ。

●玄米コーヒーのマフィン
玄米粉も配合した
コーヒー風味の優しいけれどほろ苦マフィン。

●マクロビカレーマフィン
ニンニク不使用
どこか懐かしい日本人に合うchunchunya流curry。のマフィン♪

●フルーツトマトと梅のケーク・サレ
この時期、特に梅を食べるといいですね♪
太陽の恵みをサンサンと浴びたフルーツトマトと合わせてケーク・サレに。

●杏のガレット
おまけの小さな焼き菓子

■¥1500(別途送料)
■発送日:7月6日or7日(sold out。ありがとう★)
■数量:各日6setずつ

*オプション*
バナナクリームチョコロール (+¥400)
バナナクリームをチョコ生地でロール。
甘くて懐かしい、そんなティータイムを!

※チルド便でのお送りとなります。
※直接お渡しすることも可能です。お問い合わせください。
※複数割引もございます。
※アレルギーなどございましたらご相談ください。

*数に限りがございます。売り切れの場合はご容赦ください。
*内容につきましては
仕入れなどの都合により予告なく一部変更する場合があります。
あらかじめご了承ください。

お申込みの場合、こちらへ⇒★order

・お名前
・お送り先住所
・オプションの有無
・ご注文の数量(おひとつの場合は不要です)
・時間指定がございましたら、その他にご明記願います。

をご明記の上ご返信下さい。
2~3日ほどでこちらから確認メールをお送りします。
もし、メールが来ないようでしたら、お手数ですが再度お問い合わせ下さい。
よろしくお願いします。
また何かわからないこと等がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

2011-06-30 | Posted in 1.マクロビ米粉sweetsNo Comments » 

 

米粉のバナナクリームチョコロール

6月のちゅんちゅんセットのオプションの
バナナクリームチョコロール☆

子どものみならず、
大人もOKな仕上がりに~。
バナナにチョコって
新鮮だったり、
懐かしかったり、
うれしたのし な、
組み合わせですよね♪

バナナの甘みを活かして、甘さひかえめ。
そんな、chunchunyaらしいクリームです(笑)

6月のちゅんちゅんセット、
第2弾発送日は7月の6~7日を予定しています。
明日、詳しい内容などupしますね(^^

2011-06-27 | Posted in 1.マクロビ米粉sweetsNo Comments » 

 

ちゅんちゅんセットのお届け完了

ふぅ~。今日も暑かったですね。

6月のちゅんちゅんセットを、
本日すべて無事送り出しました~。
ほっと、ひといき。


今回のセットはこんな感じ。
またこれと同じちゅんちゅんセットの詳細&発送日もろもろ…は
改めてお知らせしますね~。

ご注文下さったみなさま、ありがとうございます♪

2011-06-25 | Posted in 1.マクロビ米粉sweetsNo Comments » 

 

マクロビcafe@ほこあた

先週の17日はほっこりあったかセラピーさんで
月に一度のマクロビcafeでした。

今回もまったりゆったり。

旬のアスパラガスを使った、リゾット
切干大根のスープなどなど。

来月はロールケーキのリクエストがあったので
久々の登場~。

それから、ほこあたさんには
第3火曜日にお弁当も配達してるんだけど、
今回、ヨガの先生がお休みのため、
代打でレッスンをしました~。
(普段、ヨガもちょこっと教えてたりしてます☆)

なんだか、と~~っても気持ちよかった~♪
すごくいい時間を過ごせました!
ありがとう(^^♪

 

はとぽっぽ

帰ってきて、ふ~っと一息。

おや、
DMと一緒にお手紙が・・・。

今はケータイやPCのメールでのやり取りが
多いけれど、
やっぱりこういうお手紙ってうれしいもの。
開ける前からのわくわくがイイ感じ☆


封筒の中に封筒が。
“つまらないものですが”・・・??
なんだろ~

中をあけると、

わくわく・・・


(笑)
鳩三郎~!
かわいい~!!
“ありがとう”のメッセージと共にわたしのところへ飛んできました。
こちらこそ、いつもありがとう。

(余談だけど、昔
鳩サブレーを題材にした絵本を描いたことがあったなー。(遠い目)
もしかして、戻ってきた?)

いつものちゅんちゅんセットも、
他のギフトセットも、その他もろもろ、
本当はひとりひとりお届けしたい気持ち。
だから、数は少なくなっちゃうけれど、
ひとつひとつ丁寧に。その人に届くように。
メールも、お菓子たちも、
ひとつひとつ。

この小さなブログを見てくださってる方、
あたたかく見守っていてくれている方、
応援してくれている方、
いつも楽しみにお菓子たちを待っていてくれる方、
本当に本当にありがとう。

2011-06-22 | Posted in 6.日々のことNo Comments » 

 

6月のちゅんちゅんセットのお知らせ

6月のちゅんちゅんセットですが、
今月下旬の発送分は
ご予約でいっぱいとなりました。
(ご注文下さった方、ありがとうございます!)

7月8月とお休みを頂きますので、
6月のちゅんちゅんセットは
追加発送を考えています。

日程につきましては決まり次第
ご連絡&ブログにアップしますので
あぁ~~と思われた方もチェックして下さいね。
どうぞよろしくお願いいたします。

2011-06-16 | Posted in 1.マクロビ米粉sweetsNo Comments » 

 

マクロビ料理教室

今日はマクロビ料理教室でした。

これまでに分からないなりにも、
少しづつ料理教室をしていて思う事があって、

やっぱり、
ライフスタイルもそれぞれ違う…
体質や考え方、今までの経験、その他諸々も違う…

なら、レシピはこうでね。とかっていういわゆる普通の料理教室は
つまらないかなって(笑)
もっとその人にフォーカスして、
日常的に使えるマクロビを教えたいな~って
強く強く思っています。

だから、
その人がどんな風に日々生活していて
どんな風にマクロビを取り入れていきたいか、
そしてその時の季節に合わせて・・・
ってな感じで、考えたりしてます。

その方が自分らしいし、
やっていてやっぱり楽しい!

ずーーっと前々から
“マクロビをみんなに知ってほしい!”とずーーっと思っていて、
その人がマクロビを選ばなかったとしても
知らないより知ってるほうが絶対いい!なぁって。
だから、『マクロビって一体何なのか?』っていう所なんです。

それプラス
本や雑誌では載っていない、
基本的なとっても大切な部分もお伝えして(^^

なんだか、ついつい熱くなっちゃいましたが;
今日もとっても楽しくあっという間ないい時間でした♪
しかも、今日来てくださった方はお料理教室自体“初”だったみたいで、
ノリノリでした~♪

ごちそうさま~☆

 

夏に向けてのサラダ


インストラクターとして働いているヨガスタジオで
今年の春から密かに発行しているマクロビ通信。
それに載せる写真です☆

2回目は、
梅雨から夏にかけて
うれしいさっぱりサラダ♪

梅入りで、
レモンもちょこちょこ。
旬のスナップエンドウがひょっこり。
ちょっぴり美白も意識した
女子にはうれしいサラダです。

マクロビに“お☆”っと
興味を持ってくれる人が
少しでも居たらいいな~。

 

にんじんケーク・サレ&ブロッコリーマフィン

第2弾ちゅんちゅんセットの発送も無事に終わり、
ほ~っ。

さて、
こないだからご紹介している
5月のちゅんちゅんセットの中の、
“にんじんケーク・サレ”

にんじんペーストをたっぷりと混ぜ込んで
しっとりとした焼き上がりに♪
軽食にもおやつにもいけちゃいます。
お日さま色(*^^*)
にんじんさん、だいすき~。

お次は~
“ブロッコリーマフィン”
実はこれ、春、4月に作ろうと思っていて
す~っかり忘れちゃってました(笑)
まだまだブロッコリーの美味しい季節!
よし!!
っと、気合い十分。
生地にはバジルも混ぜ込んであって
さわやか~。

ぽっこり
ぴょっこり
ブロッコリーさん。
にょきっとはえてます(笑)

ちなみに6月のちゅんちゅんセットは
下旬ごろを予定しています☆
何にしようかな~♪
あ、もしかしたら
7月8月はセットをお休みするかもです。
また詳細決まりましたらお知らせしますね♪

2011-06-08 | Posted in 1.マクロビ米粉sweetsNo Comments » 

 

八十夜なパウンド

引き続き、5月のちゅんちゅんセットのお菓子のおはなし。

夏もち~かづく
八十夜はちや♪
ご存知、5月8日は八十八夜
この日をさかいに新茶がちらほら。
爽やかな香りは新茶はなんとも言えません!

日本に生まれてよかった~って思ったり。
お茶大好き。
そんな新茶、
その名も“八十夜”という名のお茶を使って
パウンドケーキを作っちゃいました♪
あ・・・もちろんオーガニック。

焼いてる時にも
香ってきます~♪
ジャパニーズアロマテラピーですね♪

2011-06-01 | Posted in 1.マクロビ米粉sweetsNo Comments »