2011-05
ちゅんちゅんセット完売御礼
限定販売のちゅんちゅんセット、
完売いたしました。
ご注文くださった方、
お問い合わせくださった方、
ありがとうございます。
小さく細々とやっているブログを
見てくださっている方がいるんだな~と
改めて実感☆彡
ありがたいコトです~(^^
今回ご縁のあった方も
密かにチェックしてくださっている方も
本当にありがとうございます。
ローズクリームロール

ローズクリームロールです~♪
有機のバラをふんだんに使ったローズクリーム。
ほのかで豊かな香り。
バラの香りって色々ですよね。
わたしはものによってちょっと苦手だったりするんですが
天然だからなのか、
優しくて柔らかさの中に感じられるバラの香りがなかなか案外いいなぁ。なんて。
有機のバラがなかなか見つからず。。。
あきめかけていたんですが、
入手できてよかった~。
クリームを作るときには
キレイになあれの魔法をちょいと入れて。
なかなか好評だったので
また来年も作りたいなぁ。
米粉sweetsセット、限定販売
5月のちゅんちゅんセット、
1日だけ、特別に販売します☆
6月3日に発送です~。
すべて、卵・乳製品など動物性食品不使用で、
小麦粉も使用しない米粉sweetsたち。
今回は特にカラダの中から
ほんわり柔らかく、美しく
・・・“キレイになる”がテーマ♪
ひらめいた季節のものが…バラ!
オーガニックのバラの花びらを探すのに苦労しました(^^;
が!
その甲斐あってか、
バラのやわらか~い香りがとってもいい感じな
ローズクリームが完成☆
それでロールケーキにしました♪
それから、新茶の季節という事で、
そのままズバリ“八十夜”のお茶を使ったパウンドケーキも
この時期ならでは。
*ちゅんちゅんセット*

●八十夜のパウンドケーキ
無農薬の八十夜を使って、
この時期ぴったりのパウンドケーキ。
どうぞ、日本茶と一緒にお召し上がり下さい♪
●ブロッコリーのdeliマフィン
にょきっとブロッコリーが顔を出して森なイメージのマフィン。
生地にバジルもおり混ぜて、香りも広がります~。
●にんじんのケーク・サレ
お日様をたっぷり浴びたにんじんさんのケーク・サレ。
今回はしっとりと、シンプルに。ディナーに、軽食に、どうぞ。
■6月3日発送
■数量 6個限定
■¥1000(送料別)
※送料は着払いでのお送りとなります。
*オプション*

●ローズクリームロール(+¥450)
ローズクリームたっぷり巻き巻き。
ちょっぴり優雅で豊かなひとときを。
ご注文はこちらからよろしくおねがいします⇒★
(ありがとうございます。完売いたしました!)
2~3日ほどでこちらから確認メールをお送りします。
もし、メールが来ないようでしたら、お手数ですが再度お問い合わせ下さい。
ご質問はメールフォームよりお問い合わせ下さい。
今回も売り上げの一部を義援金にします。
米粉sweetsセット
すっかり梅雨なお天気ですね。
雨も爽やかだとなかなか趣があって、
悪くないな~と思う今日このごろです。
さてさて、
今日無事に、
5月のちゅんちゅんセットの発送を
無事に終えました~☆

毎回ですが…、
ちゅんちゅんセットを送り出すとほっとします。
子を見送る母親のような気持ち(笑)
ひとつひとつお菓子たちのお話は、また後日~。
ご購入くださった皆さま
ほんとーに
ありがとうございます。
今回と同じ内容で6月3日に発送を予定しています。
また明日、内容をアップしますので
ご興味のある方はご覧下さいね~♪
ちゅんちゅんセットのお知らせ・完売御礼
5月のちゅんちゅんセット
ちょことだけ内容をご紹介します~。
…というのも、
ブログへのお知らせ前に完売してしまいました(^^;
*5月のちゅんちゅんセット* ●八十夜のパウンドケーキ 無農薬の八十夜を使って、 この時期ぴったりのパウンドケーキ。 どうぞ、日本茶と一緒にお召し上がり下さい♪ ●ブロッコリーのdeliマフィン にょきっとブロッコリーが顔を出して森なイメージのマフィン。 生地にバジルもおり混ぜて、香りも広がります~。 ●にんじんのケーク・サレ お日様をたっぷり浴びたにんじんさんのケーク・サレ。 今回はしっとりと、シンプルに。ディナーに、軽食に、どうぞ。 *オプション* ●ローズクリームロール ローズクリームたっぷり巻き巻き。 ちょっぴり優雅で豊かなひとときを。 今回、あっという間に完売してしまいましたので、 1日だけでも違う日に販売をしようかと 考えています。 (まだ、日にちは確定していませんが…) 詳しくはブログにてお知らせしますので 食べたいな~と思った方は チェックしてみてくださいね。 今回、ご購入くださった方、 ありがとうございます(^^
カフェのランチ
昨日はテルミーcafeでした。

今回は少人数でまったり~。
作りたかった、もちきびロールキャベツ!
あ、
あとスープは
新玉ねぎと切干大根のデトックススープ。
デトックス&リラックスメニューでした。
ありがとうございました♪
梅雨前に。
梅雨前に、
髪の毛を何とかしなくちゃ~って感じで、
半年ぶり?半年以上ぶりに美容院へ。

可愛くっておもしろくって、ストレートに話してくれる美容師さんとは
もう10年くらいのお付き合い。
いつもあんな話やこんな話で大盛り上がり。
こんな時もあったよね~な話から、
からだの事やライフスライルについてまで
本当にいろいろ。
今回は「長さも重さも変えずに軽くしとくね」なんて、
重さを変えずに軽く・・・そんなの出来るんだ~!?って
オドロキな技術で整えやすくしてもらいました☆
今は赤ちゃんもできてママな彼女。
ますますマクロビが気になるみたいで
今度ようやく、プライベート・マクロビ教室を
開催することになりました♪
どんなツッコミが飛び出すか(笑)
色々いろいろイロイロ・・・知りたいみたいなので
わたしとしても教えるのが楽しみ~。
さてさて、どんな風に展開して
変化していくかな~?♪
伊勢神宮
先週のこと、

始めて
“伊勢神宮”に行ってきました!
こんなに近いのに(笑)
それに、なぜかおかげ横丁には行ったことがあるんですが(笑)
まぁ幼い時だったから参拝しなかったのかな~。
そんな訳で。。。
あんまり知らずに行ったんですが、
天照大御神が祀られているんですね。
アマテラスさん、
お、聞いたことある。
(ちなみに内宮の方です。)
それで、
一歩お宮に足を踏み入れてみると
空気が変わった~~!!
なんか違う。
木の様子も違うので
触れてみます。
すると、ひとつひとつ、一本一本の木のエネルギーが違って、
しかもそれぞれとてもいい氣が流れてきましたよ!
木だけに・・・いい氣が(笑)
いいエネルギーを感じながらお宮を巡って参拝。
この参拝も、素敵な氣を感じられました。
特に風日祈宮(かざひのみのみや)という
風の神様が祀られているお宮は凄かった。
手がビリビリしましたよ~。

↑これは御正宮へ行く階段
たまには神社もいいですねー。
心が洗われたそんな一日でした。
今週末、奈良に行く予定なのでお寺も行こうかな~。
参拝の後は
おかげ横丁をぶらぶら。

海産物(海苔とか)に目がないわたし(笑)
ここ、志州屋さんで、
焼き海苔、わかめ、あおさ、アラメ、を盛りっと買いました。
その後、別のお店でお目当てのとろろ昆布を購入。
焼き海苔もとろろ昆布も全然味が違って、
濃くて舌触りがとてもよい感じ。
本当に美味しかったです~。
今度は外宮にも行ってみたいなぁ。
リフレッシュした一日でした☆
久しぶりの・・・
・・・更新になってしまいました(^^;
GWもあれよあれよという間に終わって
皆さまはどう過ごされましたか?
わたしはというと、いつも通りの感じでした。
ただ、電車など空いててなかなかよかったですね~☆
あ、それから、
部屋の整理整頓を始めました!
というのも、
セルフカウンセリングをして、
今のわたしがするべきことだったので。
なんと!
しゃべるのが苦手なのも、時間がない・・・など色々
な問題が整理整頓することで
すべて解決するって行き着いたんです(笑)
という訳で、現在進行形で片付け中。
久しぶりに
撮っていたものを見ていたら
あれ?これ撮ってたんだという
いつぞやのマクロビ弁当のPhotoが!

盛り盛りですね~(笑)
敢えて解説なしですが、
こんなマクロビ弁当も作ってます。
書きたいことも溜まってるので
ボチボチでも更新したいな~。がんばります。
あ、それから
ブログも整理したいな~。
春のちゅんちゅんセット
無事に4月のちゅんちゅんセット
お送りしました~。
今回は
春野菜&イチゴ・よもぎに、桜に
春満載でした。
deliマフィンは
新玉ねぎ、春にんじん、ねぎ味噌と3種類☆

どれも
春らしくやさしい仕上がり。
そして、
オプションのロールケーキは
おそらく今年最後の
桜クリームを使った
桜クリームいちごロールでした。
桜の塩気といちごの生地の甘さがなんとも。
ってな感じ。
いやぁ~春ですなぁ。
もしかしたら、今年は今までで一番
春を満喫しているかも。
ご注文くださった方
ありがとうございます♪
